Category【 ニュース 】
2018
08/30
Thu
21:12:46
【ニュース】神戸よさこい出演のお知らせ
2日間の神戸よさこい練習が終わり、明日から3日間神戸よさこいに出演させていただきます!
観客の皆さんとの距離がとっても近い神戸よさこいをお楽しみください✨
✳︎
写真は神戸よさこい総括のけんやさんです🌼
「頑張ります!」
とのことでした(o^^o)
毎日の目標を胸に刻み、明日から最高の演舞を披露します⭐️
✳︎
《出演日程》
8/31(金)
17:24 スペースシアター会場
18:24 高浜岸壁会場
9/1(土)
14:36 デュオ神戸会場
15:48 スペースシアター会場
19:24 高浜岸壁会場
9/2(日)
14:36 舞子公園会場
15:42 橋の科学館会場
17:36 マリンピア神戸会場
《神戸よさこいとは?》公式ホームページより引用
「神戸よさこいまつり」は、地域の活性化および青少年の居場所づくりを目的として始められた「よさこいまつり」です。
もともと神戸垂水よさこいまつり振興会が主催となって、「神戸垂水よさこいまつり」として2000年に垂水で始まり、
2002年からはハーバーランド運営協議会来街促進委員会も共に主催団体として加わり、
「ハーバーランドよさこいまつり」も同時開催されるようになりました。
そして今では、この二つをあわせた「神戸よさこいまつり」と呼ばれるお祭りを、
神戸よさこいまつり学生実行委員会が2方のご協力を得ながら運営をしております。
第1回では28チームだった参加チーム数が第17回では、約140チーム約4000人もの踊り子に参加していただきました。
そして第18回となる今年もたくさんの踊り子が垂水、ハーバーランドを賑やかに盛り上げます。
「よさこいまつり」は、どんな人でも共有することができる交流手段の一つです。
年齢、性別などの参加規定は一切なく、誰もが自由に参加することのできるお祭りです。
その中でも「総踊り」と呼ばれる踊りは、踊り子や観客の枠を超えて全員で踊ります。
踊りを通じて生まれる交流、自然にあふれる笑顔、そして皆で一つのことを成し遂げた感動・・・。
汗、涙、笑顔、いろいろなエネルギーに満ち溢れた
素晴らしい空間を創ることのできるお祭りが「よさこいまつり」なのです。
また、神戸よさこいの特徴のひとつが運営体制にあります。
神戸よさこいまつりは、関西の学生によって構成された実行委員会がボランティアとして企画・運営しており、
日々、神戸よさこいまつりに関わる全ての皆さんに楽しんでいただき、
神戸よさこいまつりが垂水、ハーバーランドの地を盛り上げる一助となれるように頑張っています。
もともと神戸垂水よさこいまつり振興会が主催となって、「神戸垂水よさこいまつり」として2000年に垂水で始まり、
2002年からはハーバーランド運営協議会来街促進委員会も共に主催団体として加わり、
「ハーバーランドよさこいまつり」も同時開催されるようになりました。
そして今では、この二つをあわせた「神戸よさこいまつり」と呼ばれるお祭りを、
神戸よさこいまつり学生実行委員会が2方のご協力を得ながら運営をしております。
第1回では28チームだった参加チーム数が第17回では、約140チーム約4000人もの踊り子に参加していただきました。
そして第18回となる今年もたくさんの踊り子が垂水、ハーバーランドを賑やかに盛り上げます。
「よさこいまつり」は、どんな人でも共有することができる交流手段の一つです。
年齢、性別などの参加規定は一切なく、誰もが自由に参加することのできるお祭りです。
その中でも「総踊り」と呼ばれる踊りは、踊り子や観客の枠を超えて全員で踊ります。
踊りを通じて生まれる交流、自然にあふれる笑顔、そして皆で一つのことを成し遂げた感動・・・。
汗、涙、笑顔、いろいろなエネルギーに満ち溢れた
素晴らしい空間を創ることのできるお祭りが「よさこいまつり」なのです。
また、神戸よさこいの特徴のひとつが運営体制にあります。
神戸よさこいまつりは、関西の学生によって構成された実行委員会がボランティアとして企画・運営しており、
日々、神戸よさこいまつりに関わる全ての皆さんに楽しんでいただき、
神戸よさこいまつりが垂水、ハーバーランドの地を盛り上げる一助となれるように頑張っています。
【ニュースの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く