Category【 メニュー 】
2011
02/12
Sat
03:25:17
【関学よさこい連 炎流】炎流について
関連ページを検索: 炎流

■炎流とは?
関学よさこい連 炎流は、関西学院大学神戸三田キャンパスを
拠点とし活動している、よさこいチームです!
正式名称: 「関学よさこい連 炎流」
所属 : よさこいチーム
特徴 : 個性あふれる変人が集まった 最高のよさこいチーム!★
■結成動機

創設者の代の先輩方が関学の神戸三田キャンパスにある、
Eco-Habitat関西学院という団体で、
2003年の神戸よさこい・こいや祭りに参加し、
よさこいの魅力に触れた。
そして、関西学院大学に「よさこい」という新しい活動を広め、
たくさんの人たちによさこいに
関わるきっかけをあたえたいと考えた。
そして純粋に踊りたいという人たちを集め、
祭りに参加したいということが結成の動機となった。
■チームコンセプト
「最高の感動、楽しみ、満足感を生み出し、感じ、伝え、分かち合う。」
■5カ条

1.笑顔
2.声を出す
3.挨拶をしっかり(礼儀をきっちり)
4.コンセプト達成のためなら努力を惜しまない
5.自分が一番だと思う
■モットー
「 騒げ!踊れ!楽しめ!行くぞ! 」
■初代の想い
大学生活って色んな過ごし方があると思います。
バイトに打ち込む人・・・勉強に励む人・・・友達と毎日のように遊ぶ人・・・
そんな様々な過ごし方の中でたくさんのことを学びながら、
ほとんどの人は卒業して社会へと出ていくわけですが・・・
せっかくなら、もっとたくさんの人たちと出会えて、共に楽しめて、
かつ社会に出るために必要なことを学べる場所があれば・・・
その一つが関学よさこい連“炎流”だと自負しています!
炎流を作り上げていくのは、色んな土地から集まってきた学生達の持つ、
それぞれの『個性』や『可能性』です。
そんな炎流で『人間力』を伸ばしてほしい!!
そのためには、信頼できる仲間を得たり、失敗や悩みの中から
何かを得たりすることが大切だと思います。
コンセプトは・・・
『最高の感動・楽しみ・満足感を生み出し、感じ・伝え・分かち合う』
活動を通して、たくさん笑って、悩んで、考えて、行動して、汗流して・・・
そして、何かを達成した瞬間に最高の涙を流そう!
とにかくみんなで・・・
炎流を!関学を!祭りを!三田を!関西を!日本を!そして世界を盛り上げよう!!
騒げ!踊れ!楽しめ!いくぞ〜〜!!!関学よさこい連 炎流
初代代表 戸田 悠太
【メニューの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック